
障がい者就労継続支援A型事業所
シエンテラス
愛知県指定事業所番号 2317501415号
0568-34-4040
事業所についてのご案内




障がい者就労継続支援A型事業所『シエンテラス』は「就労の場」を提供する事業です。
雇用契約を締結し、お仕事をしていただくところです。最低賃金が保証され、保険などの加入もあります。(※勤務時間によって加入保険の種類は異なります)
就労継続支援事業所をご利用していただける方の対象者は以下の方々です。
①就労移行を利用したが、企業就労に結びつかなかった方で、生産活動や就労に関する知識・能力の向上に
より、将来、雇用契約が結べる身体・知的・精神に障がいをお持ちの方(18歳以上65歳未満)。
②企業就労をしていたが、離職してしまった方で、生産活動や就労に関する知識・能力の向上により、将来
雇用契約が結べる身体・知的・精神に障がいをお持ちの方(18歳以上65歳未満)。
③特別支援学校卒業生で、就職活動をしたが企業就労に結びつかなかった方で、生産活動や就労に関する知識
能力の向上により、将来、雇用契約が結べる身体・知的・精神に障がいをお持ちの方(18歳以上65歳
未満)。
④別の就労継続支援事業所を利用されていたが作業内容・環境等に対応、満足することができなかった方で、
生産活動や就労に関する知識・能力の向上により、将来、雇用契約が結べる身体・知的・精神に障がいを
お持ちの方(18歳以上65歳未満)。
休日
日曜・祝日・年末年始はお休みです。
(※その他、体調不良・都合によりお休みをとりたい場合には事前にご連絡をお願いしています)
賃金
時給955円〜
通勤について
事業所の送迎車両により送迎可。JR勝川駅~事業所間
休憩時間・昼休みについて
休憩10分(午前午後1回ずつ)と昼休み55分の合わせて75分です。喫煙者は休憩時間・昼休みの間だけ所定の喫煙場所でのみ可能です。昼食については、お弁当注文ありますが1食300円となります。
見学会について
企業様、利用予定の個人様の見学会につきましては、随時受け付けております。
お電話、もしくはお問い合わせフォームより事前にお申し込み下さい。
(※面接の際の作業体験は作業賃金は発生いたしませんので悪しからずご了承下さい)
作業内容(お仕事)について
現在、数社の企業様からの業務委託を受けていますが、利用者の方のスキルに合った作業、及び更なるスキルアップを目指した作業内容を提供していきたいと考えています。
以下の写真の作業工程は、業務の一部です。
経過内容・達成状況に応じて、ミシン・パソコン等の機材導入も計画しております。
又、商品を完成させるまでに利用者の方同士で協力し合い、互いのモチベーションを高めていくことにも
大変大きな意味があります。
(シエンテラスでは希望者に施設外支援・施設外就労も取り入れています)
作業時間について
10時・・・・・・・・・・・・・・・出社
10時〜11時・・・・・・・・・・・訓練・作業(1時間)
11時〜11時10分・・・・・・・・休憩(10分)
11時10分〜12時10分・・・・・訓練・作業(1時間)
12時10分〜13時5分・・・・・・昼食(50分)
13時5分〜14時5分・・・・・・・訓練・作業(1時間)
14時5分〜14時15分・・・・・・休憩(10分)
14時15分〜15時15分・・・・・訓練・作業(1時間)
15時15分・・・・・・・・・・・・退社
